今回はプロセスIDの表示方法について。
UNIXコマンドだと
$ echo $$
や
$ ps u
で表示できるプロセスID。C言語では少し記述が必要です。
#include <stdio.h>
// (1) 必要なライブラリをインクルード
#include <sys/type.h>
#include <unistd.h>
int main(void) {
int pid;
// (2) プロセス番号を取得
printf("my PID is %d¥n", getpid() );
return 0;
}
こんな感じで表示できます。
getpid()が自身のプロセス番号を表示する関数で、
それを使うために必要なライブラリをインクルードしてる感じです。
簡単ですね。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除こんにちは。
返信削除プロセスIDの取得方法、参考にさせて頂きました。
インクルードしているヘッダ名が
間違っているように思いますので、
もしよろしければ修正をお願いします。
【誤】
sys/type.h
【正】
sys/types.h
それでは、よろしくお願いいたします。